BUSINESS

事業紹介

日中金属貿易株式会社 >  事業紹介 >  金属資源の買取事業
金属資源の買取事業
金属資源の買取事業
透明性が高い買取を実施
当社では、鉄スクラップ・非鉄金属・各種電線・給湯器・工業用モーターなどの金属資源を幅広く高価買取しています。 ホームページ上で最新の買取価格を公開し、持ち込まれたスクラップは正確な計量システムで測定。 お客様にとって安心できる、透明性の高い取引を実現しています。
また、工場や現場からの搬出が難しい場合には、当社スタッフによる引取りサービスもご利用いただけます。和歌山・山梨を拠点に、迅速に対応可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

※金属資源の引取りサービスについてはコチラをご覧ください。
買取ヤード
■和歌山本社
〒649-6334 和歌山県和歌山市北274-1
TEL:073-499-6888 FAX:073-499-6859
和歌山ICより5分
■山梨営業所
〒409-3861 山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原18番地
TEL:055-287-8531 FAX:055-287-8532
甲府昭和ICより10分
買取のながれ
01.お問い合わせ
まずはお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。 「鉄スクラップ」「銅線」「アルミ」「ステンレス」など、買取可能な金属資源について丁寧にご案内いたします。
02.お見積り
お持ち込み予定のスクラップ内容や数量を確認し、概算のお見積りをお伝えします。大口案件や定期的な回収についても柔軟に対応可能です。
03.搬入・回収
お客様ご自身で当社ヤードに直接お持ち込みいただくほか、現場からの搬出が困難な場合には引取りサービスをご利用いただけます。和歌山・山梨を拠点に迅速に対応しています。
04.正確な計量
当社のトラックスケール・計量器でスクラップ重量を正確に計測します。透明性を重視した査定で、安心してお取引いただけます。
05.荷下ろし
安全、迅速に荷下ろしします。お客様をお待たせしません。
06.計量(空車)
荷下ろし後の車両を計量し、荷下ろししたスクラップの重量を確定します。
07.検収
荷下ろししたスクラップを検収し、種類や割合を決定します。
08.伝票発行
検収結果をもとに品目ごとの買取価格を算出し、伝票を発行します。
09.お支払い
査定額にご同意いただいた後、即日現金または振込にてお支払いします。スピーディーで確実な取引をお約束します。
買取品目
当社では、鉄・非鉄金属をはじめ、さまざまな金属スクラップを高価買取しております。
主な取扱品目は以下の通りです。
ピカ銅
ピカ銅
断面直径が1.3mm以上の銅線で、錫鍍金(スズメッキ)、エナメル、表面劣化がないものが相当します。また、油や紙、塗装等の付着物がある場合はピカ線にはならず、異物ゼロのものが対象となります。平角線は並銅となります。
 
上銅
上銅
ダスト(付物)がない銅で、ダストのあるものは「下銅」として減額対応いたします。 銅箔(薄い銅)は扱えないものもあります。 給湯器の釜(赤釜や白釜)は銅だけではない(異物付)」ため、上銅とはせず、下銅として扱います。
 
真鍮
真鍮
真鍮とは、銅と亜鉛の合金で、黄銅とも呼ばれます。五円硬貨も真鍮製です。水道蛇口周辺物は、鉄やステンレスの混入に注意し、メッキ物には砲金や銅が稀に含まれており、そのような場合は込真鍮となります。ワイヤーカットもこれに属します。真鍮削粉の類は概して真鍮以外の混入や油付着があるので減額にて対応いたします。
 
一本線80%
一本線80%
一本線の上級品(600V 60mm2、100mm2、150mm2)等で、内部に含まれる銅線の一本あたりの太さが1.3mm以上であるものが相当します(1.3mm未満は減額対応)。また、錫鍍金(スズメッキ)、エナメル等のないものに限ります(ありは減額対応)。CVT、CVQケーブルは、ポリエチレンの絶縁体の上にビニールのシースが被覆されています。1.25~8mmのIV/CVT/CVQ線は「VA線」として扱います。
 
A雑線
A雑線
VA線(Fケーブル、灰色の平たい線)等で、内部に含まれる銅線一本当たりの太さが1.3mm以上あるものが相当します(1.3mm未満は減額対応)。また、錫鍍金(スズメッキ)、エナメル等ないものに限ります(ありは減額対応)。1.25~8mmのIV線、SV/CV/CVT等も「VA線」として扱います。なお、ブレーカーやコンセント等が付いているものは取り外してください。
 
ステンレス(SUS304)
ステンレス(SUS304)
SUS304は、ニッケルが8.00~10.50%含まれる、磁石に付かないものです。解体物(解体が必要な物)は、現物を見て値下げいたしますが、ステンレスが多くても大型機械類は工業雑品とする(モーターやベルト等多々含まれており、ステンレス屑として扱えないため)。
 
アルミサッシ(付物あり)
アルミサッシ(付物あり)
アルミサッシに鉄やプラスチック、ステンレス等のダストが付いているものです。網戸の網などは、除去してください
 
給湯器
給湯器
一般家庭にあるガス給湯器で、動作しなくても買い取りいたします。また、釜が銅製ではない給湯器は「ボイラー」として扱います。なお、釜がない場合や、釜が鉄製の場合は「雑品」として扱います。
 
自動車用鉛バッテリー(カーバッテリー)
自動車用鉛バッテリー(カーバッテリー)
大型車用の大きなものも買取可能で、動作も不問です。液引きなし(硫酸が入ったまま)でも可。ただし、鉛の含まれていないもの(ニッケルカドミウム電池等)は取り扱いできません。
 
工業モーター
工業モーター
工業用モーターのスクラップ(屑)であり、概して塗装が厚くなっています。モーター以外の部分が多い場合は、減額にて対応いたします。
 
家電雑線
家電雑線
銅30%余りのも一般家庭で使用されている電線です。ダスト(付物)があれば減額にて対応いたします。
 
鉄
工場で発生する切りくずや解体する時の鉄くず、倉庫などの片付けで発生する機械などを引き取ります。鉄の飲料缶(スチール缶)は鉄C引取となります。
 
設備紹介
当社では、正確な計量・迅速な荷下ろし・効率的な処理を実現するため、充実した設備を導入しています。
大型から小型まで幅広いスクラップに対応可能で、和歌山を拠点に関西一円のお客様に安心と信頼のサービスを提供しています。
トラックスケール
50tスケール2台・40tスケール2台・5tスケール2台を完備。
大型車両から小型車両まで対応可能で、積載前後の重量を正確に測定し、透明性の高い査定を実現します。
フォークリフト・建設機械
0.7建設機械、ZX240建設機械3台、2.5t・3.0t・10t対応フォークリフトを多数配備。
回転フォークやマグネット装置も活用し、大型スクラップを安全かつ迅速に荷下ろしします。
ギロチン・切断機
1000tギロチン・1250tギロチンや100t切断機を備え、大型鉄骨や金属スクラップを効率的に加工。
適切なサイズに処理し、リサイクル工程へスムーズに引き渡せます。
プレス機・剥線機
315tプレス機や2015年導入の新型剥線機2台を稼働。
銅線・アルミ線などから異物を除去し、資源の価値を最大限に引き出します。
輸送車両
4tアームロール、10tアームロール、深ダンプトラック4台、ヒアブ車2台、日野4tユニック2台などを保有。
お客様の現場からヤードまで、迅速かつ柔軟な回収・輸送が可能です。